眼科検索なら【眼科口コミナビ】

眼科検索なら【眼科口コミナビ】 眼科検索なら【眼科口コミナビ】/屈折異常


屈折異常

屈折異常の画像

本来、正確に“ものが見える”ためには、光が正しく網膜まで届き、それが脳まで伝達され、正しく認知されなければなりません。
もっと具体的に説明すると、光が目から入り、角膜⇒前房⇒水晶体⇒硝子体と、それぞれの境界面を屈折しながら通過し、網膜に到達した時に結像し、そして視神経を通り脳に伝達される、これがいわゆる“ものが見える”工程になるわけです。

屈折異常とは、この工程の途中で一部が歪んだり、正しい機能が行われず、正確に認知されなかった状態を指します。
このように“ものが見える”には、光が正確に目の一番奥にある網膜上で焦点が合えば、“もの”がはっきり見えるし、逆に、光の焦点が網膜上ではなく、その前後で焦点が合うようだと、“もの”が見えにくいというわけなのです。

目が調節せず、楽に“もの”を見たとき、ちゃんと網膜上に焦点が合う状態を『正視』と言います。
逆に、調整しないと網膜上に焦点が合わないのが『非正視=屈折異常』と言います。
屈折異常は、近視、遠視、乱視の状態があります。
老眼も屈折異常と思われがちですが、実のところ老眼は、加齢による水晶体の調節力が低下した状態で、近視・遠視・乱視などの屈折異常に対して調節異常と呼ばれています。

屈折異常
Prev:目の仕組み
Catg:目について

眼科検索なら【眼科口コミナビ】
記事カテゴリ
目について
目の基本知識
目の病気1
目の病気2
都道府県別情報
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 秋田県 | 宮城県 | 山形県 | 福島県 | 東京都 | 神奈川県 | 千葉県 | 埼玉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 新潟県 | 長野県 | 山梨県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |
HOME




眼科検索なら【眼科口コミナビ】
all rights reserved.