水島協同病院
水島臨海鉄道・弥生駅より徒歩10分
◎休日診療
◎急患随時受付
◎救急病院
◎人間ドック・各種ガン検診
◎倉敷市基本健康検診実施機関
◎禁煙予防指導
◎日本医療機能評価機構認定病院
水島協同病院:DATA | |
住所 | 〒712-8025 岡山県倉敷市水島南春日町1-1 |
電話 | 086-444-3211 |
FAX | 086-448-9161 |
URL | http://www.mizukyo.jp |
診療科目 | 総合病院、病院・療養所、眼科、外科、呼吸器内科、産科、産婦人科、耳鼻咽喉科、循環器内科、消化器内科、小児科、助産師、神経内科、整形外科、精神科、内科、人間ドック、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
診療時間など | |
駐車場 | 無料(通常3時間) |
アクセス | (最寄駅) ○水島臨海鉄道線・弥生駅徒歩10分 ○水島臨海鉄道線・栄駅徒歩10分 (バス) ○水島協同病院前停留所 |
お役立ち情報 |
水島協同病院の地図
眼科医/水島協同病院の詳しい情報です!
【総合病院水島協同病院】
●診療科名
内科(腎臓内科・透析内科)・精神科・神経科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・
リウマチ科・小児科・外科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・
眼科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・放射線科・麻酔科(平井 康雄)
※腎臓内科・透析内科
血液透析と血液浄化療法との治療
※睡眠時無呼吸症候群の治療と相談
(いびき、眠気)
・うつ病、躁うつ病、強迫性障害などの治療
・肥満指導、メタボリック症候群治療
・禁煙予防指導
禁煙治療(保険適用)
※乳腺外科
・マンモグラフィ(乳房撮影)エコー検査
・乳がん検診、乳腺疾患治療
※栄養指導
◎休日診療(土曜日の夜の診療はありません)
◎急患随時受付
◎救急病院
◎健康診断
◎人間ドック
◎入院設備あり
◎駐車設備あり
◎一般病床282床
【医療生協みずしま診療所の情報】
住所 倉敷市水島南春日町1-2
電話 086-444-1222
所長 福田 博
標榜科 内科 精神科 神経内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 小児科 外科
整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科
診療時間 午前 9:00~12:30 夜間 16:00~19:30
受付時間 午前 8:30~12:00 夜間 15:30~19:00
水島在宅介護支援センター(居宅介護支援事業所)併設
眼科検索なら【眼科口コミナビ】のピックアップ眼科医一覧はこちら。
- 伊藤眼科クリニック 兵庫県尼崎市大庄西町1丁目2−2 電話06-6416-3977
- 眼科スターアイクリニック 東京都港区赤坂2丁目11−15 電話03-3505-9981
- 城北病院 石川県金沢市京町20−3 電話076-251-6111
- Kクリニック山王 東京都大田区山王2丁目19−2 電話03-5718-0808
- 木村眼科 大阪府守口市大日東町1−18 電話06-6916-6950
今日のお勧め記事 ⇒ 視力検査
みんな誰もが1度はやったことのある、視力検査。 「右→、左←、上↑、下↓」と、英語の「C」のようなマークの隙間を当てる方法。 このマークはランドルト環と言って、世界共通の視力検査用の記号になっています。 隙間が開いている部分が見えるかどうかで視力を判定します。 黒色の円環で、円環全体の直径:円弧の幅:輪の開いている幅=5:1:1のサイズで、日本では直径7.5mm、環の幅・切れ目が1.5mmのランドルト環を5m離れたところから見て、正確に切れている方向が判れば、「視力1.0」
当サイトに掲載されている眼科医情報、診療時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。
口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
この目医者・眼科に口コミする