三木内科泌尿器科クリニック
●内科●泌尿器科●皮膚科●眼科
●人工腎センター
◆血液透析・腹膜透析(CAPD)の実施
透析治療には人工腎臓(ダイアライザー)を使用し腎臓の働きを代行させる血液透析と、自分の腹膜を利用する腹膜透析があります。当院では患者様一人一人の状態にあわせた至適透析を施行しています。
三木内科泌尿器科クリニック:DATA | |
住所 | 〒041-1121 北海道亀田郡七飯町大中山3丁目253-6 |
電話 | 0138-65-5000 |
FAX | 0138-65-5800 |
URL | http://www.medical-h.net/mikicl/ |
診療科目 | 眼科、人工透析内科、内科、泌尿器科、皮膚科 |
診療時間など | |
駐車場 | 有 |
アクセス | (最寄駅) ○大中山駅徒歩20分 (バス) ○湯出川函バス停留所・徒歩5分 (車) ○函館新道・大川インター下車 |
お役立ち情報 |
三木内科泌尿器科クリニックの地図
眼科医/三木内科泌尿器科クリニックの詳しい情報です!
【診療内容】
■腎臓・泌尿器系の治療・検査
◇慢性疾患の治療(糖尿病・高血圧・腎炎など)
◇血液透析
◇腹膜透析(CAPD)
◇ブラッドアクセス(内シャント)
など
■生活習慣病予防指導
■管理栄養士による食事指導(栄養指導)
-----医師紹介-----
【院長 三木 敬也】
●略歴
・国立弘前大学医学部大学院医学研究科
・昭和60年
弘前大学附属病院医員
・平成元年 医学博士取得
・平成2年 青森県立中央病院医員
・平成4年 むつ総合病院泌尿器科部長
・平成8年 市立函館病院泌尿器科長
・平成11年 三木クリニック開設
【所属学会など】
・日本泌尿器科学会泌尿器科専門医
・日本透析医学会会員
【副院長 渡邊 伸一郎】
●経歴
・国立弘前大学医学部大学院医学研究科
・平成6年 医学博士取得
・平成6年 むつ総合病院医員
・平成10年 市立函館病院医員
・平成15年 三木クリニック勤務
【所属学会など】
・日本泌尿器科学会泌尿器科専門医
・日本透析医学会会員
眼科検索なら【眼科口コミナビ】のピックアップ眼科医一覧はこちら。
- 伊藤眼科クリニック 兵庫県尼崎市大庄西町1丁目2−2 電話06-6416-3977
- 眼科スターアイクリニック 東京都港区赤坂2丁目11−15 電話03-3505-9981
- 城北病院 石川県金沢市京町20−3 電話076-251-6111
- Kクリニック山王 東京都大田区山王2丁目19−2 電話03-5718-0808
- 木村眼科 大阪府守口市大日東町1−18 電話06-6916-6950
今日のお勧め記事 ⇒ 白内障
白内障とは、水晶体が白く濁り、物が霞んで見えるようになった状態を言います。 白内障の主な原因は、目の老化現象で、年を取れば遅かれ早かれ誰もがなる病気だと言われています。 60代で70%、80歳以上になるとほぼ100%の人が白内障になります。 早い人では40代から白内障にかかる厄介な目の病気です。 誰もがかかる目の病気と聞くと、一層年を重ねることが怖くなってきますよね。 しかし、白内障の正しい予備知識を勉強しておけば、そう怖がる目の病気でもないのです。 現代医学の進歩で痛みも
当サイトに掲載されている眼科医情報、診療時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。
口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
この目医者・眼科に口コミする